歩数と消費カロリー連携について(Android)

歩数が 0 歩のままカウントされなくなったら

端末を再起動してください。内部センサーが動作しなくなっている可能性があります。

歩数計測が極端に少ないと感じたら

端末機種ごとに以下の設定をお願いいたします。

端末機種ごとの歩数取得設定方法

シンプルスマホ5 AQUOS sense6など
■バッテリーセーバー及び自動調整バッテリーを OFF にする
1.本体設定 > 電池 > バッテリーセーバー > OFF にする
2.自動調整バッテリー > OFF にする

■電池の最適化をしないに設定する
3.本体設定 > すべてを見る > アプリと通知 > 詳細設定 > 特別なアプリアクセス > 電池の最適化 > 最適化していないアプリ > すべてのアプリ > おしるこ > 最適化しないに設定する

Pixelなど
■バッテリーセーバー及び自動調整バッテリーを OFF にする
1.本体設定 > 電池 > バッテリーセーバー > OFF にする
2.自動調整バッテリー > OFF にする
■電池の最適化をしないに設定する
3.本体設定 > アプリと通知 > 詳細設定 > 特別なアプリアクセス > 電池の最適化 > おしるこ > 最適化しないに設定する

Fーシリーズ(ドコモ らくらくスマートフォン)
■エコモードをオフにする
1.本体設定 > エコモードの設定 > エコモード > オフにする
■電池の最適化をしないに設定する
2.本体設定 > その他 > 高度な設定 > 電池の最適化 > 最適化してないアプリ > すべてのアプリ > おしるこ > 最適化しないに設定する

BASIO(au)
■バッテリーセーバー及び自動調整バッテリーを OFF にする
1.設定 > その他 > 電池 > バッテリーセーバーOFF > 自動調整バッテリー OFF
■電池の最適化しないにする
2.Android ホーム画面 > おしるこアイコンを長押し > アプリ情報 > 電池 > 電池の最適化 > すべてのアプリ > おしるこ > 最適化しないに設定する

かんたんスマホ(京セラ)
■エコモードを OFF にする
1.設定 > その他 > 電池 > エコモード > OFF にする
■電池の最適化をしないにする
2.設定 > 電池 > メニュー > 電池の最適化 > 最適化していないアプリ/すべてのアプリ > [すべてのアプリ]をプルダウンから選択 > おしるこ > 最適化しないに設定する

OPPO
■省エネモードとスマート電力消費保護をオフにする
1.設定 > バッテリー > [省エネモード] をオフにする
2.設定 > バッテリー > [スマート電力消費保護] をオフにする
■バッテリー最適化しないに設定する
3.設定 > バッテリー > 詳細なバッテリー設定 > バッテリーの使用を最適化 > おしるこ > 最適化しない

Galaxy
■省電力モードを設定しないにする
1.設定 > デバイスケア > バッテリー > パワーモード > [高精細モード]又は[最適化モード]に設定する
■最適化をオフにする
2.設定 > アプリ > おしるこ > バッテリー[バックグラウンド処理]を許可 [バッテリー使用量を最適化]オフ

上記以外の端末種類ごとの「省電力の解除」方法

Xperia 全般
1.設定 > バッテリー > 右上の MENU ボタンをタップ
「省電力機能の対象外アプリ」をタップ
「アプリ」タブでおしるこにチェック
「対象外アプリ」タブにおしるこが追加されたことを確認

Galaxy 全般
1.設定 > 端末のメンテナンス > バッテリー > 監視対象外のアプリ > おしるこを追加
2.設定 > バッテリーの「アプリを省電力化」項目の「詳細」をタップ > おしるこをタップし、アプリ省電力化を「無効」にする

Android One
1.設定アプリ>ディスプレイ>省電力 > 「OFF にしない」を選択

Huawei 全般
(ハーウェイは歩数が正しくカウントされない事が多々ございます。ご了承ください。)
1.設定 > 詳細設定 > バッテリーマネージャー > 保護されたアプリ > おしるこを追加
2.設定 > 電池 > 省電力モードを「OFF」
3.設定 > 電池 > 起動 > おしるこを「手動で管理」に変更 > 「手動で管理」のすべての項目を ON の状態で「OK」

ZenFone / ASUS 全般
1.「PowerManager」アプリ > 「バッテリー節電オプション」の各項目を「OFF」にする

AQUOS 全般
1.設定>省エネ&バッテリー>電池⇒おしるこ > バックグラウンド アクティビティを ON > 電池の最適化(「最適化していないアプリ」になっていない場合) > すべてのアプリ>おしるこ > 最適化しない
2.設定 > 省エネ&バッテリー > 長エネスイッチを OFF

Arrows 全般
1.設定 > 電池 > 電池の使用量 > メニュー > 電池の最適化 > 最適化していないアプリ > すべてのアプリ > おしるこを選択 > 最適化しない > 完了

rafre / 京セラ 全般
1.端末のホーム画面 > 「エコモード」で「OFF」が表示されているようにする

歩数と消費カロリー連携について(iOS)

iPhone にて歩数が取得されない場合は、以下を確認・設定してください。

『設定』の「プライバシー」>「ヘルスケア」>「おしるこ」の順にタップし、「アクティブエネルギー」と「歩数」がオンになっているか確認してください。

1.設定アイコンをタップ

2.プライバシーをタップ

3.ヘルスケアをタップ

4.おしるこをタップ

5.「アクティブエネルギー」と「歩数」がオンになっているか確認してください。

上記をご確認いただいても歩数が取得できない場合は、大変お手数ですが Apple へ直接お問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。
今後ともおしるこを、どうぞよろしくお願いいたします。